鬼みそ漬製造本舗 片山金蔵商店 の日記
-
平成19年3月3日に高浜で木喰仏を発見、5日に再会いたしました。
2010.09.11
-
片山です。空也、円空と共に江戸時代の遊行僧をして有名な木喰上人の最高傑作の十六羅漢像が私の住む八木町の清源寺に安置されています。この寺に立ち寄る以前の上人81歳の折に作った釈迦如来坐像を、ひょんなことから私が発見をいたしました。対面直後に清源寺の前住職の娘さんにその時の写真を見ていただき、さらにそれを上人の末裔となる上人の研究家・伊藤勇さん見ていただきました。おそらく、間違いのない仏像と云うことでしたが、目出度く今月5日にその両名を案内して、現在安置してある福井県高浜町の郷土資料館で伊藤さんから認定を受けました。写真は読売新聞(9月8日)福井版で紹介されたものです。
