鬼みそ漬製造本舗 片山金蔵商店 の日記
-
当店の賢いお客様のお歳暮の発送好適期間が始まりました。
2010.12.14
-
月初めに発送されるお歳暮はレベルの低い商品や買われ方が多いので、この期間を当店のお客様は敬遠される事が多く、これからが当店の歳暮の出荷が本格的になります。
当店の品を頂かれた方は、幸せです。
正月のご馳走…
-
お歳暮商戦本格始動
2010.12.02
-
ここ数年来の傾向で、12月に月が代わるとすぐにお届けする歳暮商品が増えていますが、
少し利口に振舞って頂いた方が、同じお金を使っても値打ちに違いが御座います。
月初めの歳暮はおおむね「割り引き何割」と相場…

-
今日で11月も終わりです。
2010.11.30
-
当店は、お歳暮商戦の渦中にございます。
ご用命をお待ちいたしております。
写真は、3,150円の木箱詰め<B>です。

-
関西テレビのお蔭です。
2010.11.16
-
今日の関西テレビの午前中の番組「ど~んと」で、昨日の続きとして八木が円ひろしによって紹介されました。
今日は当店の出番でした。
放送終了後には、電話、ホームページ、ご来店のお客様で大変忙しくさせていただき…
-
秋の季節を迎えて全国から本格味噌漬けへの問い合わせが目立ってきました。
2010.11.11
-
だんだんと、ギフトの世界ひとつをみても、ヨーロッパスタイルに近づいてきたような気がします。
先様に差し上げる品に、「値引き」「生もの」と非常識が長年公然と使用されてきましたが、ここに来て大きく反省されて…

-
久々の土・日曜日連続の好天を告げる天気予報
2010.11.06
-
近頃の天気予報は、湿気た予報ばかり伝えるので、行楽地に出掛けようとする足を引っ張ってばかりで、嫌気が差していました。
ここのところ、この二日続けての好天は無かった、今日昨日の天候が良さそうなので嬉しくな…

-
今日から年賀状の発売が開始されました。
2010.11.01
-
年賀状も結構ですが、お歳暮も忘れないでください。
鬼みそ漬は、お歳暮好適品です。
保存性に優れた醗酵熟成食品、完成度の高い鬼みそ漬は、
競合相手が居ません。
だって、商売に成らないから、誰も真似する人物が現れ…

-
米粉に関する私の考えの一部
2010.10.24
-
お米の需要がさらに減少しています。今秋の生産者の収入は可哀想。
私の考え
先ず生産者がしっかり喰う。皆が食事の甘さを控える。米粉需要開拓だけでは無理。昔からの米粉イメーを塗り替える努力は絶対に必要ですが、…

-
丹波の秋の味覚もぼちぼち終焉を迎えてきました。
2010.10.22
-
さすがの鬼みそ漬も、丹波の秋の旬には歯が立ちません。
今夏の猛暑、いや酷暑のせいで長引いていた消費低迷でやっと気候が落ち着いたと喜んでいたのもつかの間、早速に栗・黒豆の枝豆と市場参入、近年では新米まで顔…

-
明日は地元八木の秋祭。
2010.10.20
-
私は春日神社の氏子です。
町内に神輿が巡行いたします。最近は平日の祭礼が原因でご多聞にもれず担ぎ手不足。
そこで、数年前からお神輿さんは、台車の上に載せられています。
これも仕方がないことですが、無いよりず…
